第4回 MBSラジオ「松井愛のすこ~し愛して♡」御出演のご報告
-
2025.02.24広報
2025年2月の第4週にわたり、松井愛さんの番組「すこ~し愛して♡」内で、毎週月曜日の11時45分から15分間、そろばんの魅力をお伝えする特別コーナー『も~と知って!そろばんの力』が放送されています。
第4回目となる本日、【近畿そろばん連合】の遠藤先生をゲストに迎え、「そろばんは受験にどうつながるか?!」をテーマに、そろばんが学習や試験対策に与える影響についてお話しいただきました。
そろばんの学習を通じて培われる「集中力のオンとオフの切り替え」が、受験勉強において重要であることを解説。そろばんの「用意はじめ!」の合図で瞬時に集中し、「やめ!」の合図で切り替える習慣が、限られた時間で最大限の集中力を発揮する力につながることが紹介されました。また、そろばんの検定試験を通じて、「目標達成のための努力」や「継続力」が養われ、受験勉強に活かせることも説明されました。
さらに、「スケジュール管理能力」の重要性についても触れられました。そろばんの練習では、長期的な目標(検定試験合格)に向けて、中期・短期の計画を立てながら進めていくため、受験勉強に必要な計画力が自然と身につくことが紹介されました。
また、リスナーからの「そろばんの思い出」エピソードも紹介され、番組は大いに盛り上がりました。お便りを紹介された方には、『キッズデザイン賞受賞のカラーそろばん』がプレゼントされるとのこと。
1か月にわたりお届けしてきた「も~と知って!そろばんの力」は今回で一旦最終回となりますが、そろばんが持つ多くの魅力を通じて、これからも多くの方にそろばんの素晴らしさを知っていただければと思います。
これまでご視聴いただき、ありがとうございました!