![]() 代表者 吉金 資勝 |
一世代前に教えた子どもたちが親になり、子どもを連れて「せんせい!」って門を叩いてくれます。「いろいろやったけど、そろばんは良かった」。こんな思いで子どもも習わせる。「計算」は勿論だけどもっと大事なことを身につけてくれる。「一人ひとりを大事に」「解るまで・解るまで・解るまで」、生徒は「今を乗り越える!」をモットーに…、当教室の指針です。 詳しくは『指導方針』をご覧ください。 |

〒675-0051 兵庫県加古川市東神吉町 升田 市民センター升田会館 TEL:079-443-2846 FAX:079-443-2846 mail / yoshikane-syuzan@kinkishuzan.gr.jp | |
大きな地図 >> |
- ◆おしらせ◆
さあ、お菓子カップが始まるよ。去年よりどれだけ点数上がるかな。 県大会、12月10日、参加選手しっかり戦おう。 ◆12月の授業日
神 爪1・4・6・8・11・13・15・18・20・22・25
東神吉 2・5・7・9・12・14・16・19・21・23・26
昇段、暗算2段 吉田恵翔君(小3)日本珠算連盟主催段位検定。級位もがんばっています。
◆11月の授業日
神 爪1・6・8・10・15・17・20・22・24・27・29
東神吉 2・4・7・9・11・14・16・18・21・25・30
秋本番です。冬が近くまで。頑張っていますよ、皆さん! 県主催・兵庫県通信通信珠算大会県下16地区参戦、全部門同一問題
小学6年生の部.吉田結翔君満点800点獲得で優勝だ。当東播地区内の入賞、東播一は3部門、第2位が2部門、当教室の子どもたちやりますね、うれしい。うれしい。
10月の授業日
神 爪2・4・6・11・13・16・18・20・25・27・30
東神吉 3・5・7・10・12・14・17・19・21・26・28
快進撃、日本珠算連盟主催段位検定、暗算8段吉田結翔、卜部奨梧準2段、珠算7段吉田結翔、岡田啓志2段(敬称略、6月検定)たくさん昇段したね。
9月の授業日
神 爪1・4・6・8・11・13・15・20・22・27・29
東神吉 2・5・7・9・12・14・16・19・21・26・28
全国大会に参戦。そろばんグランプリ・ジャパン。7/23神戸・県立文化体育館。ジュニアの部、吉田結翔くん満点獲得。決勝進出果たす
8月の授業日
神 爪2・4・7・9・18・21・23・25・28・30
東神吉 1・3・5・8・10・17・19・22・24・26・31
東播の学年別競技大会コロナ禍で4年ぶりの開催。保護者観覧も多く盛り上がりました。優勝、準優勝も多くたくさんの成果、入賞者。がんばりましたね。
7月の授業日
神 爪3・5・7・10・12・14・19・21・26・28
東神吉 4・6・8・11・13・18・20・22・25・27・29
吉田結翔(小6)君、全日本ユース珠算選手大会(大阪商工会議所)、アンダー12・で予選通過点860点以上獲得。みごと決勝戦に。10段は逃がしたがこちらは捕らえた。
6月の授業日
神 爪2・7・9・12・14・16・19・21・23・26・28
東神吉 1・8・10・13・15・17・20・22・24・27・29
5月の授業日
神 爪1・8・10・12・15・17・19・22・24・26・29・31
東神吉 2・6・9・11・13・16・18・23・25・27・30
3月段位検定は10段本部審査通過なりませんでした、残念。
珠算は準6段、4段、3段、暗算は3段、計4名の昇段者。
4月の授業日
神 爪7・10・12・14・17・19・21・24・26・28
東神吉 6・8・11・13・15・18・20・22・25・27
3月検定試験【全珠連検定試験】は1級2名受験、2名合格・2級1名受験、合格。3級3名受験2名合格。さて(未発表の)段位検定試験の結果は?もう直ぐです
3月の授業日
神 爪1・3・6・8・10・13・15・17・22・24・27
東神吉 2・4・7・9・11・14・16・18・23・25・28
2月検定試験【日本商工会議所主催】は1級1名受験、合格・2級5名受験、4名合格。3級3名0。段位検定試験【日本珠算連盟主催】珠算六段・暗算六段昇段、新誕生。久々にやりましたね!うれしい! 2月の授業日
神 爪1・3・6・8・10・15・17・20・22・24・27
東神吉 2・4・7・9・14・16・18・21・25・28
さあ、2月の日商検定試験です。落ち着いて取り組みましょう
1月の授業日
神 爪9・11・13・16・18・20・23・25・27・30
東神吉 7・10・12・14・17・19・21・24・26・28
謹賀新年!今年こそは、世界に平和が訪れますようにお祈りしましょう 12月の授業日
神 爪2・5・7・9・12・14・16・19・21・23・26
東神吉 1・3・6・8・13・15・17・20・22・24・27
あっという間に1年間が…。ことしも多くの昇段者が生まれました。そして沢山の成果を手にした塾生がいました。来年こそは、と意気込む塾生もおられることでしょう。「失敗しない成功はない」と人生の達人が言っています。
◆11月の授業日
神 爪2・4・7・9・11・16・18・21・25・28・30
東神吉 1・5・8・10・15・17・19・22・24・26・29
秋本番です。冬が近くまで。頑張っていますよ、皆さん! ◆10月の授業日
神 爪3・5・7・12・14・17・19・21・24・26・28
東神吉 1・4・6・11・13・15・18・20・22・25・27
コロナ感染状況次第で授業日程・行事日程が変わる場合があります。
塾生徒の出欠状況によって授業時間・日程が変わる場合があります。
在塾生に配布する【月間日程表】・また、【当ホームページ】等にお目通しいただきますようお願いします。
★東播学年別珠算競技大会(R元年度)の成績…UPしてますよ…… ヤッパリ、この教室、イイね
h30年以前の競技大会の成績も「こんな教室です」のページで見られます
PDFボタンをぽんと押してね
- ■ けんてい試験(珠算4-10級/暗算1級-6級) 塾内実施
◆〈一般社団法人〉兵庫県珠算連盟・東播珠算連盟主催の検定試験
神爪 8月23日(水) 東神吉8月24日(木)
検定試験申込期日 7月29(土)
試験会場 商議所指定検定審査委員認定教室(当教室)
さあ!つぎに向けて一緒にがんばろう!
◆〈一般社団法人〉兵庫県珠算連盟・東播珠算連盟主催の検定試験
神爪 10月18日(水) 東神吉10月19日(木)
検定試験申込期日 9月30(土)
試験会場 商議所指定検定審査委員認定教室(当教室)
- ■けんてい試験(珠算1・2・3級 日本商工会議所主催)
★R5年10月22日(日)高砂ユーアイ帆っとセンター
3級 9:00 / 2級・1級 10:30
申込期日 9月14日(木)/ 準級は別途案内します
さあ!つぎに向けて一緒にがんばろう!
★R5年6月25日(日)高砂ユーアイ帆っとセンター
3級 9:00 / 2級・1級 10:30
申込期日 5月21日(土)/ 準級は別途案内します
★R5年2月12日(日)高砂ユーアイ帆っとセンター
3級 9:00 / 2級・1級 10:30
申込期日 12月24日()/ 準級は別途案内します
次は6月日・日本商工会議所検定ガンバロー!
- ■段位検定試験(日本珠算連盟主催 / 珠算・暗算)
★R5年10月22日(日)高砂ユーアイ帆っとセンター
申込期日 9月13日(水)
詳細は受験者に別途案内します)
★R5年6月25日(日)高砂ユーアイ帆っとセンター
申込期日 5月17日(水)
詳細は受験者に別途案内します)
★R5年2月12日(日)高砂ユーアイ帆っとセンター
申込期日 12月24日(土)
詳細は受験者に別途案内します)
- 検定試験(公益社団法人・全国珠算教育連盟主催/ 珠算・暗算)
■413回段位検定試験(全国珠算教育連盟主催/ 珠算・暗算)
R5・1月29日(日)高砂ユーアイ帆っとセンター (珠算9:00/ 暗算10:40)
試験申込期日 12月24日(土)
■412回段位検定試験(全国珠算教育連盟主催/ 珠算・暗算)
11月27日(日)高砂ユーアイ帆っとセンター (珠算9:00/ 暗算10:40)
試験申込期日 11月2日(水)
□412回1級・2級・3級けんてい試験
神爪 11月21日(月) / 東神吉 11月24日(木)
試験申込期日 11月2日(水)
- 第57回東播地方学年別珠算競技大会/(R元年成績結果・R2は中止)
予選 4月15日-5月10日(塾内実施)/
決勝進出者発表 5月13日・14日/決勝 6月9日(日)
決勝大会会場/高砂市文化保健センター
以前(経年)の本大会の成績も「こんな教室です」のページで見られます
Copyright (C) 2013 よしかね珠算塾 東神吉教場. All Rights Reserves.